今週のおさらい!

こんにちは、アル・パカ子です!
早速ですが、今週発表になった情報などをまとめてお届けして参ります!

電撃20年祭出展決定!
10月20日~21日に幕張メッセで開催される「電撃20年祭」に「アルカナ・ファミリア」ブースとして出展することが決定致しました!
夏コミにて完売となった商品など、再販のご要望の多かったアイテムの販売も行います。詳しい出展情報は近日公開予定となっておりますのでお見逃しなく!

また、「シルフ」にてコミック連載しているRURU先生のサイン会や、ジョーリィ役の遊佐浩二さんが出演するステージイベントなど、アルカナ・ファミリア関連盛りだくさんのイベントですので、是非ともお越しください!

 

フェスタ・レガーロ特典第一弾情報公開!
予約特典や店舗別特典などの第一弾情報がゲーム公式サイトにて公開されました。
詳細は各店舗様のサイトなどをご覧くださいませ。
初回限定特別同梱版には、オリジナルドラマCD・特製イヤホンジャックチャーム(ストラップ兼用)がついています!
また、今回の記事に使用しているイラストは、通常版や取り扱い説明書の表紙にもなっているさらちよみ先生のコミカルかわいいフェリチータたちなのですが、手乗りサイズの面々にそれぞれの味が出ていて愛らしさ爆発です…!

COMFORT公式チャンネル オープン!
動画配信サイト「YouTube」にCOMFORT公式チャンネルが公開されました。
「アルカナ・ファミリア」「アルカナ・ファミリア幽霊船の魔術師」「アルカナ・ファミリア フェスタ・レガーロ」のオープニング映像を公開しておりますので、是非ご覧になってみてくださいね。

フェスタ・レガーロのキャラ別ストーリー紹介や、キャストインタビューなど最新インフォメーションの、モバゲーにてサービスイン予定のアルカナ・ファミリア コレツィオーネの情報が掲載されたされた電撃Girl’sStyle11月号も絶賛発売中です!

また、アニメイトTVにて好評配信中のウェブラジオ ファミリア・バールでは第八夜が更新されました。第二期パーソナリティ組の最終回となるラジオもお聴き逃しなく!
次回からはA型メイン2人組のパーソナリティでお届けしていきますよー。

ではでは、以上今週のまとめでした!

カテゴリー: フェア・イベント情報, 関連商品情報 | タグ: , , | コメントする

Swallowtail コラボスイーツ★食レポ

こんにちは、アル・パカ子先生の元
コラボスイーツの食レポをお届けすることになりました
カピ・バラ子です!

さて、早速ですが新宿マルイワンで現在開催中のイベントに
パカ子さんと一緒にお邪魔してきました。

(※写真は7Fショップです)
コラボスイーツは
1階のPatisserie Swallowtail WhiteRose様にて販売されています。
マルイワンに入った瞬間、ケーキのショーケースに目が釘付けです。

何という事でしょう。
ファミリーのメンバーが美味しそうなケーキとして勢ぞろいしています。
こちらのショップに並ぶ前に、試食の機会があったのですが
本当に美味しいんですよ…!

遠方にお住いの方で、今回のケーキが召し上がれない方にはぜひ
イマジネーションでお楽しみいただければと思います。
※少し制作サイドの解釈と妄想が含まれたレポートになります事をご容赦ください

フェリチータ:苺のショートケーキ
まずはイチゴ頭こと、「フェリチータ」
シンプルなショートケーキに、フェリチータらしい甘酸っぱいイチゴが最高です。
何故アッシュはここにいないのか。アッシュがここにいたら、「イチゴがイチゴ食って やがる」と言ってくれること間違いありません。それくらい100%フェリチータです。
お気に入りのキャラのケーキと一緒に並べて2人(※ケーキです)の様子を妄想すると更に美味しさがアップする事うけ合いです! (※ケーキですが)

リベルタ:黄色のストライプが可愛らしいヨーグルトロール
そう、リモーネです。上にはリモーネのピールが乗っているのです、お嬢様。
リベルタらしいさわやかな香りと地中海のレガーロ島を思わせるリモーネの風味。
レガーロ産と言ったら怒られてしまうかもしれませんが、むしろこれはレガーロ産と言ってよいかと思います。甘酸っぱい初恋の味が思い出せるそんな味のケーキです。
おそらくこのケーキにぴったり合うのはガイダ・レガーロ~リベルタ編。
聴いていただければご理解いただける・・・そんな甘さがとフレッシュさがありました。

ノヴァ:チョコの甘味とチーズの酸味がベストマッチなホワイトチーズ
レガーロの甘味王、ノヴァのドルチェですから、他より若干甘めです。
が!そこが気にならないように配合されたチーズの味わいとホワイトチョコのハーモニー。
上にかかった鮮やかな空色のソースがノヴァ自身を思わせますよね!
「ノヴァを口に運ぶ」という感覚が楽しめる非常に素敵なヴィジュアルです。
脱線しますが、ノヴァだったらコラボスイーツ全制覇3周くらいしてしまいそうですよね。

デビト:フロマージュブランの優しいチーズにブルーベリーの味わい
アモーレの申し子らしく、ブドウとブルーベリーによる罪な味わいなんですよ、バンビーナ。
原作的には葡萄のもつアモーレ要素がデビトにマッチングしているな、と非常に感慨深いです。
もちろん味も甘いものが苦手なデビトも食べてくれそうな控えめな仕上がりです。
ケーキの上の葡萄と、ブルーベリーが爽やかな味わいを演出しています。
さながら、バンビーナに誘われたら昼間の健全なデートにつき合うのも悪くない、と言った様相です。 もちろん食べた後はシエスタです。

パーチェ:南国のマンゴーを贅沢にあしらったマンゴームース
マンゴーがとにかく甘くてフレッシュです!!
その美味しさはまるでパーチェの輝く笑顔を見ているようです。
流石にスイーツなのでラ・ザーニア味ではありませんが、
スポンジとクリームとマンゴーを重ねる……重ねる?と言えばまるでラ・ザーニアだね!
という楽しい会話に発展する彼の声が聞こえてくるようです。
このケーキは果物を一番感じるケーキになっているので、パーチェなら軽く100個は行けます。

ルカ:ピスタチオタルトにグリオットを敷き詰め焼き上げたパウンドケーキ
ルカです。ピスタチオです。愛と同じくらいの重さです。
抹茶でない所にスワロウテイルさんのこだわりを感じます。
イタリアンファンタジー→イタリアといえばピスタチオ。
ジェラートも美味しいピスタチオ。
パウンドケーキのようなぎっしりとした質感がまるでルカのフェリチータへの愛情のように
ギュッとしています。また、重くなりすぎないようにと酸味のきいたグリオットが
ルカの愛情をやら和げてくれる逸品となっています。

ダンテ:フランス産の栗をベースにしたモンブラン
ダンテの渋さがこの栗のチョイスにこれでもかと言うほどあふれています。
かつ上品さを感じる甘さが控えめなところも嬉しい、まさにダンテにぴったりなお味です。
モンブランの糸状の栗ペーストが、失われたダンテの髪の毛を思い起こさせこのケーキの中に甘さと郷愁を感じる仕上がりがたまりません。褐色の肌に乗ったダンテのスティグマータ。
そこに髪があったらと妄想するのも楽しいかもしれません。

ジョーリィ:チョコスポンジとバナナチョコのクリームロール
かつてこれほどジョーリィを表した食べ物があったでしょうか? ありません。
チョコレート部分で彼の一筋縄ではいかない心の動きや腹黒さを感じ、口に入れてみるとバナナの香りと風味を感じつつ、ケーキの上には珈琲を感じるアクセント。
見た目からは想像できない所に、よりジョーリィを感じると言った次第です。
そして、甘いものを非常に好む相談役が「クックックッ」と言ってしまいそうな甘み……。
もしかしたら、スワロウテイルさんの今回ケーキを作ってくださった中にサングラスをかけた方がいたのではないでしょうか……? まさしく相談役ジョーリィの味です。

こちらのコラボ商品は池袋にありますPatisserie Swallowtail WhiteRoseでも
ご購入・ご飲食が可能です。この他キャラクターのデスクマットや、ルカのお茶+クッキーセット、フェリチータのネクタイなどの新商品もありますよ!

アルカナ・ファミリア オフィシャルショップLa Bottega Del Regaloの開催期間は
10/8までとなっております。
近くにお住まいの方はぜひお立ち寄りくださいね!

以上、カピ・バラ子のコラボスイーツ★食レポでした!

カテゴリー: フェア・イベント情報 | タグ: , | コメントする