こんにちは、アルカナ・ファミリア広報担当です。
気がつくと11月が溶けていました。フライング師走です。
色々なお知らせがありますのでさっそく本題に参りましょう~!

✦ AGF2025のお礼
2025年11月8~9日に開催されたAGF2025にてHuneXが出展いたしました!
ブースでは『アルカナ・ファミリア Rinato』Steam版の発売開始日が入ったコースターを配布したり、フェリチータお嬢様の等身パネルが降臨したり、ブース装飾の上部ではさらちよみ先生の周年記念イラストを使用したサインボードを展示したりと賑やかにアピールいたしました!
ブースを通りがかった方の「すべてが懐かしい!」という声が一番印象に残っています。
グッズの受注開始直後ということで、実際にアイテムを見て通販を吟味する方もいらっしゃったり、たくさんのレガーロ島民の方から温かなお言葉を頂いたりと、スタッフ一同活力を頂きました。
ご来場頂きました皆様&Xの投稿を見ていただいた皆様、ありがとうございました!
なお、この等身お嬢様は今も弊社の玄関で社員を見守っています🙏
✦グッズの受注締切迫る
アクスタ・タロッコ・缶バッジセットなど期間限定の受注にてお取り扱い中のグッズ予約締切が11月30日に迫ってきました。
アニメイト通販さんにてお取り扱い中ですのでお買いそびれのないようご留意ください。
タロッコ(タロットカード)は大アルカナ22枚が揃っていますので、ワンオラクルやヘキサグラムのような簡易占いをすることも可能です。
作中のファンアイテムとしてだけでなく、占いに興味を持つ切っ掛けにもなっていると嬉しいです。
アクスタについては『アルカナ・ファミリア「Regalo di Fiori」』という花束を持つ彼らの周年イラストと、それぞれが宿すタロッコの柄を組み合わせてスタンド部分と背景をレイアウトしてあります。そのまま飾ってもヨシ!ですが、彼らに世界を見せてあげてもらえると嬉しいです!

✦ プリロール追加
クリスマスに向けたケーキ&マカロンと、1月のスミレ(主人公の母)誕生日に合わせたコラボが追加されました!
そして、スミレのジャッポネ時代の回想シーンがケーキになりました。
クリスマスケーキに入っているテキストは、誕生日同様にイタリア語にしていただいてます!
見ても食べても美味しい「プリケーキ」とかわいい「マカロン」の詳細はこちら↓から。

✦ 書き下ろしショートストーリーがファミマプリントにて販売開始
本日よりファミマプリントにてショートストーリープリントの販売が開始されました。
第一弾はリベルタ編&ノヴァ編となります。
アルカナ・ファミリア エンディング後日談シリーズとは?ということで、詳しく説明してまいります!
まず、アルカナ・ファミリアの本編(以下「無印」)があります。
そして、続編に当たる幽霊船の魔術師(以下「幽霊船」)は、彼らとの絆は深まりつつも誰とも結ばれていない「無印」ノーマルエンドからの派生になります。
その「幽霊船」を経て「2」に繋がっていくわけですが、その前に「無印」で迎えた彼らとのエンディングが3つありました。
今回はその無印エンドから派生したエンディングの後日談となります。
ふんわり説明すると、 以下のような内容となります。
- ED1.モンドの後継ぎとなったフェリチータを支える「彼」とのエンド
- ED2.それぞれの立場の元、穏やかな日常を過ごすエンド
- ED3.「彼」の選択のそばにフェリチータがいるエンド
彼らがどのような結末になっていたのか…というのは発売中のNintendo Switch『アルカナ・ファミリア Rinato』(無印)にてお確かめください!
今回は、7月に発売されたNintendo Switch版と2026年に発売予定のSteam版で本編を楽しんでいただいた皆様と、これまで応援していただいた方への感謝を込めて、アルカナ・ファミリアにしては珍しく(※本作は乙女ゲームです)糖度高めの物語をお届けしたい! ということで生まれた企画が『エンディング後日談シリーズ ~Piccole felicità~』となります。
A4普通紙に4段組のテキストが詰まっております!
価格は300円(税込)ですのでファミマさんのマルチコピー機から出力してみてくださいね!
……ここまで読んでくださった方へ、これから発売される後日談SSのタイトルの一部をブログ先行でチラ見せいたします。
※本日より発売開始
リベルタ編『右手の手袋、約束の温度』
ノヴァ編『君と歩く休日』
※12月下旬発売予定
デビト編『夜の手ほどき』
パーチェ編『呼ばれても、選ぶのは君』
ルカ編『ティラミスをひとさじ』
※2026年1月下旬発売予定
ダンテ編『君に似合う白』
ジョーリィ編『ドルチェまでの約束』
上記は彼らのED1を踏まえた後日談です。
ということで本シリーズはまだまだ続きますので今後もお楽しみに!







